ニュースリリース
2013年7月1日 株式会社プロペ
株式会社プロペがAndroidアプリ 『リアルアニマルHD for KIDS』を
親子で楽しく遊べるauスマートフォン向け知育サービス「こどもパーク」内で提供開始
株式会社プロペ(本社:東京都港区、代表取締役社長:中 裕司、以下プロペ)は、2013年7月1日よりAndroidアプリ 『リアルアニマルHD for KIDS』を「こどもパーク」内のローンチタイトルとして提供開始いたしました。
こどもパーク <「こどもパーク」とは>
「こどもパーク」は、KDDI株式会社が2013年7月1日より提供開始する、音楽、英語、お絵かき、パズルなど、 多彩なジャンルの子ども向けアプリケーション50種以上が取り放題となるだけでなく、 各アプリケーションの利用状況や学習履歴をまとめて確認することが出来る、月額情報料790円 (税込) のAndroid搭載auスマートフォン向けサービスです。


株式会社プロペは、これからも斬新でワクワクするようなエンターテインメントを世界中のユーザーの皆様に発信し続けます。どうぞご期待ください。
■こどもパーク版『リアルアニマルHD for KIDS』概要
対応機種:
 Android 2.1以上
配信日:
 2013年7月1日
※「こどもパーク」をご利用のお客様が「こどもパーク」ページ内からダウンロードすることで、上記の月額料金内で楽しむことができます。
※2014.9.30 「こどもパーク」での『リアルアニマルHD for KIDS』提供は終了いたしました
スクリーンショット1
手のひらの上のサファリパーク! リアルな動物に触れよう!
このアプリでは、3Dでリアルに再現された迫力の動物たちを、色々な方向から「触って」楽しむことが出来ます。
画面内を行き交う動物たちに触れれば、鳴いたり、寝ころがったり、跳んだり・・・と様々なアクションを見せてくれます。
指を動かした方向に動物を歩かせたり、「群れをなす動物」を走らせたりも思いのままです!
また時には、普通は見られない「愉快なアクション」をしてくれることも、あるかもしれません。
躍動感あふれる動物たちの動きを、様々なアングルで楽しんでください。
またこのアプリでは、動物たちの名前とその発音、生息地域などを、楽しみながら「学ぶ」ことができます。
動物のアクションと共に、名前のスペル表示や発音の再生をすることが可能となっており、お子さんの情操教育などに打って付けです。
さあ、手のひらの上に再現されたこのサファリパークで、あなたもリアルな動物たちに触れて下さい。
スクリーンショット2   スクリーンショット3   スクリーンショット4
[KDDIリリース] http://www.kddi.com/corporate/news_release/2013/0624/
[こどもパーク] http://www.kids.auone.jp/
[KDDI:リアルアニマルHD for KIDS] http://www.kids.auone.jp/apps_pr/app_18.html
[プロペ:リアルアニマルHD for KIDS] http://prope.jp/a/animals_j.html
プレスの皆様へ
下のボタンから『リアルアニマル HD for KIDS』の紹介用画像をダウンロードすることが可能です。 これらの画像および情報は『リアルアニマル HD for KIDS』を報道する目的であれば、別途プロペからの許諾を得ることなく使用していただいて構いません。
※ 文中の社名、商品名は、各社の商標または登録商標です。

スクリーンショット5
■株式会社プロペ 会社概要■
2006年5月にセガ・クリエイター独立支援制度によって設立。
“PROPE”はラテン語で「すぐそばに/近い未来に」の意味。 ゲームというエンターテインメントが、もっと身近で楽しまれるように、ユーザーともっと親密になれるように、そして、近い未来のエンターテインメントを創っていくために。 “PROPE”とは、そんなメッセージがこめられた会社です。<http://prope.jp/